2016年07月27日
町長、現場視察で意思固める
徳田町長が本日、クルーズ船問題の舞台となった海域の視察を行いました。

奄美新聞
http://amamishimbun.co.jp/index.php?QBlog-20160727-1
『自然と共存し、保護しながら龍郷町を発展させる計画を考えていきたい』
『(クルーズ船会社からの)返事はまだない。今後、町の方針を変えるつもりはなく、この先新たな会社の話が出ても、地元の意見が大事だと思っているので、情報をオープンにしていきたい』
明日の28日(19:30~)芦徳意見交換会が行われます。
大規模開発は皆望んでいないことがはっきりした一方で、現在の環境を活かしながら住民や観光客の満足度をどう上げていくかを前向きに考えていきたいですね。
今後どのように町民の意見をくみ上げていくのか、町長が何を語るのかに注目です。
まだ動き回っている地元推進業者がいるとの情報も聞こえてきたため、ネット署名は継続しています。
もしもの時に一から作り直しでは大変だからです。
ロイヤルカリビアン社と地元推進建設業者はうやむやにせず、きちんと断念表明してほしいです。
本当に100%安心していい時が早く来てほしいですね

奄美新聞
http://amamishimbun.co.jp/index.php?QBlog-20160727-1
『自然と共存し、保護しながら龍郷町を発展させる計画を考えていきたい』
『(クルーズ船会社からの)返事はまだない。今後、町の方針を変えるつもりはなく、この先新たな会社の話が出ても、地元の意見が大事だと思っているので、情報をオープンにしていきたい』
明日の28日(19:30~)芦徳意見交換会が行われます。
大規模開発は皆望んでいないことがはっきりした一方で、現在の環境を活かしながら住民や観光客の満足度をどう上げていくかを前向きに考えていきたいですね。
今後どのように町民の意見をくみ上げていくのか、町長が何を語るのかに注目です。
まだ動き回っている地元推進業者がいるとの情報も聞こえてきたため、ネット署名は継続しています。
もしもの時に一から作り直しでは大変だからです。
ロイヤルカリビアン社と地元推進建設業者はうやむやにせず、きちんと断念表明してほしいです。
本当に100%安心していい時が早く来てほしいですね

Posted by 龍郷湾を守る会 at 19:49│Comments(0)
│町の情報
コメントは管理者の承認のあと表示されます。非表示希望の場合はコメント中に記載お願いします。