2016年07月06日
龍郷町の情報とその課題・その3
急ですが今日の17時半から、龍郷町赤尾木の笠利と赤木名にわかれる大きなT字路に”クルーズ船寄港反対”の横断幕を設置します。
マスコミ各社が取材に来てくれるので、奄美大島在住の方で時間のある方はぜひ来てくださいね!
(写真写りたくない方は申し出れば配慮してくれますよ)
興味ありそうな方にもお知らせください!
赤尾木のT字路交差点

龍郷湾を守る会インターネット署名サイトへ行く
龍郷町の情報と、クルーズ船が寄港した場合考えられること・その3
確証はないけれども、考えられることを書きました。
『そりゃないでしょ』っていうのも含まれているかもしれませんが、小さなリスクも考えておく必要があると思います。
”想定外”っていう言葉を使わなくて済むように。

【自然環境】
全てにおいて、クルーズ船寄港により“これまでより自然環境が良くなる”ことは無いです。
RCL社は『配慮している』というが、あくまでも“22万トンの船にしては”で規模がデカいです。
クルーズ船の高さは、海抜約30mのネイティブシーの倍以上あるんですよ!
●海への影響
・海流・地形の変化
・水質への影響
・汚染物質の漂着
・海洋生物への影響
・景観の悪化
・地元利用の制限(航路内、半島周辺)
350m以上の桟橋に340mの超大型船という人工物がこれまでの水の流れをさえぎる。
81500馬力のエンジンの推力での離着岸と航行は、海底(砂地です)を浸食する。
公海上では廃棄物を海洋投棄するので、黒潮に乗って必ず漂着する。
海水温度の変化で生物相が変わる。
規模が大きすぎて漁業水産物への影響が未知数。
●陸上への影響
・赤土流出
・景観の悪化
・地元利用の制限
浜に多量の赤土が流出(防止策をとっても不可避)。
中国客向けのアミューズメントパークとなり、住民説明会では地元民の利用も“検討する”との表現。
●大気への影響
・排気ガス
・騒音
・振動
風向きにより各集落に排気ガスが流入(寄港中発電用エンジンを止めることは無い)。
エンジンや船内BGM、アミューズメントパークからの騒音。集落内の車の通行量増加による騒音。
寄港中継続する、超大型エンジンによる低周波振動は非常に不快で体調を崩す人もいる。
【地元住民・奄美大島への影響】
・海・陸の地元利用の制限
・生活環境の変化
・集落行事の崩壊
・犯罪増加
・交通渋滞
・物価上昇/食材入手困難
賛成派VS反対派の構図により近所づきあいが困難になり、一緒に行事を行うことができなくなる。
5~6千人分の“地元の食材”を提供、資源枯渇の可能性、価格高騰。
移動には数十台のバスが必要。
地元産物の需要・供給バランスの崩壊。
価格上乗せによる乗船客優先の食料需給となり、住民は地元産物入手困難に。

・中国人の急増
・チャイナタウン化
・中国語への対応
・中国人のマナー問題
・通貨
・中国・内地企業の参入
集落生活領域内や観光地に中国人が多量に流入。
中国系企業の進出により、中国人の労働者のため中国語メインのコミュニティが形成。
島内のどのくらいの住民が中国語できる?
内地でも中国語を話せる日本人の獲得争いが激しく、日本語を話せない中国人が移住。
奄美が好きで来たわけでない中国人労働移住者のモラルが心配。
人民元、銀聯(ぎんれん)カードへの対応が必要。
島内企業が対応できないスピードと規模で島外企業は参入してくる。
中国系企業による海外拠点化、不動産の買い占めがおこる。
・就業による移住者増加
・これまでの移住者流出
・日本人観光客の減少
奄美の魅力<収入源としての移住者が増加。
現在の魅力低減により奄美に住む意味がなくなるため、島外へ流出。
中国化した島を避け、沖縄や海外に旅行先変更。
中国人の観光地のイメージ定着、奄美のブランド力低下。
・大型店舗の参入
・集落商店の倒産
・開発激化
・地価高騰、土地バブル
人口増により島外から参入
大型店舗の参入によって集落商店は客減少、不採算となり廃業。
移住者の居住区、観光地化による乱開発。さらなる自然破壊。
内地企業や中国資本による不動産買いあさり(沖縄県・北海道の前例あり)
住民はマイホームを買えなくなる(所得変わらず物価上昇で貧困化)。
私は、こちらの方が好きです。

マスコミ各社が取材に来てくれるので、奄美大島在住の方で時間のある方はぜひ来てくださいね!
(写真写りたくない方は申し出れば配慮してくれますよ)
興味ありそうな方にもお知らせください!
赤尾木のT字路交差点

龍郷湾を守る会インターネット署名サイトへ行く
龍郷町の情報と、クルーズ船が寄港した場合考えられること・その3
確証はないけれども、考えられることを書きました。
『そりゃないでしょ』っていうのも含まれているかもしれませんが、小さなリスクも考えておく必要があると思います。
”想定外”っていう言葉を使わなくて済むように。

【自然環境】
全てにおいて、クルーズ船寄港により“これまでより自然環境が良くなる”ことは無いです。
RCL社は『配慮している』というが、あくまでも“22万トンの船にしては”で規模がデカいです。
クルーズ船の高さは、海抜約30mのネイティブシーの倍以上あるんですよ!
●海への影響
・海流・地形の変化
・水質への影響
・汚染物質の漂着
・海洋生物への影響
・景観の悪化
・地元利用の制限(航路内、半島周辺)
350m以上の桟橋に340mの超大型船という人工物がこれまでの水の流れをさえぎる。
81500馬力のエンジンの推力での離着岸と航行は、海底(砂地です)を浸食する。
公海上では廃棄物を海洋投棄するので、黒潮に乗って必ず漂着する。
海水温度の変化で生物相が変わる。
規模が大きすぎて漁業水産物への影響が未知数。
●陸上への影響
・赤土流出
・景観の悪化
・地元利用の制限
浜に多量の赤土が流出(防止策をとっても不可避)。
中国客向けのアミューズメントパークとなり、住民説明会では地元民の利用も“検討する”との表現。
●大気への影響
・排気ガス
・騒音
・振動
風向きにより各集落に排気ガスが流入(寄港中発電用エンジンを止めることは無い)。
エンジンや船内BGM、アミューズメントパークからの騒音。集落内の車の通行量増加による騒音。
寄港中継続する、超大型エンジンによる低周波振動は非常に不快で体調を崩す人もいる。
【地元住民・奄美大島への影響】
・海・陸の地元利用の制限
・生活環境の変化
・集落行事の崩壊
・犯罪増加
・交通渋滞
・物価上昇/食材入手困難
賛成派VS反対派の構図により近所づきあいが困難になり、一緒に行事を行うことができなくなる。
5~6千人分の“地元の食材”を提供、資源枯渇の可能性、価格高騰。
移動には数十台のバスが必要。
地元産物の需要・供給バランスの崩壊。
価格上乗せによる乗船客優先の食料需給となり、住民は地元産物入手困難に。
・中国人の急増
・チャイナタウン化
・中国語への対応
・中国人のマナー問題
・通貨
・中国・内地企業の参入
集落生活領域内や観光地に中国人が多量に流入。
中国系企業の進出により、中国人の労働者のため中国語メインのコミュニティが形成。
島内のどのくらいの住民が中国語できる?
内地でも中国語を話せる日本人の獲得争いが激しく、日本語を話せない中国人が移住。
奄美が好きで来たわけでない中国人労働移住者のモラルが心配。
人民元、銀聯(ぎんれん)カードへの対応が必要。
島内企業が対応できないスピードと規模で島外企業は参入してくる。
中国系企業による海外拠点化、不動産の買い占めがおこる。
・就業による移住者増加
・これまでの移住者流出
・日本人観光客の減少
奄美の魅力<収入源としての移住者が増加。
現在の魅力低減により奄美に住む意味がなくなるため、島外へ流出。
中国化した島を避け、沖縄や海外に旅行先変更。
中国人の観光地のイメージ定着、奄美のブランド力低下。
・大型店舗の参入
・集落商店の倒産
・開発激化
・地価高騰、土地バブル
人口増により島外から参入
大型店舗の参入によって集落商店は客減少、不採算となり廃業。
移住者の居住区、観光地化による乱開発。さらなる自然破壊。
内地企業や中国資本による不動産買いあさり(沖縄県・北海道の前例あり)
住民はマイホームを買えなくなる(所得変わらず物価上昇で貧困化)。
私は、こちらの方が好きです。
この記事へのコメント
大変な問題ですね。
他町の事とは言え、奄美全体に関わる重要問題です。
寄港→観光だけならまだしも一帯を中国人向けにリゾート開発など言語道断!
世界遺産に向けても断固反対すべし。
沖縄、徳之島、瀬戸内町に見習い拒否してほしい。
南シナ海情勢や中国人のマナーの悪さ等も考えると空恐ろしい事になります。
私は強烈な謙中、謙韓人なので余計に島に来て欲しくない気持ちがあります!
また、工事による一部の業者の利益目的や雇用に目がくらんで開発を受け入れてもならない。
韓国が受け入れの意思があると書いてありましたが是非ともそちらに行ってもらいたいですね!
将来、孫子が安心して住める島にするためにも芦徳集落、龍郷町民の良識ある判断を願っております。
他町の事とは言え、奄美全体に関わる重要問題です。
寄港→観光だけならまだしも一帯を中国人向けにリゾート開発など言語道断!
世界遺産に向けても断固反対すべし。
沖縄、徳之島、瀬戸内町に見習い拒否してほしい。
南シナ海情勢や中国人のマナーの悪さ等も考えると空恐ろしい事になります。
私は強烈な謙中、謙韓人なので余計に島に来て欲しくない気持ちがあります!
また、工事による一部の業者の利益目的や雇用に目がくらんで開発を受け入れてもならない。
韓国が受け入れの意思があると書いてありましたが是非ともそちらに行ってもらいたいですね!
将来、孫子が安心して住める島にするためにも芦徳集落、龍郷町民の良識ある判断を願っております。
Posted by 奄美市民B at 2016年07月06日 19:16
奄美もアフリカ大陸の国々のようになるかもしれませんよ
雇用はほとんど中国人ですから
これらの状況を資料として集めて見たらどうですか?
あと
日本解放第2期工作要綱
という
中国共産党の極秘文書といわれるものを読んで下さい
ネットで検索できます
雇用はほとんど中国人ですから
これらの状況を資料として集めて見たらどうですか?
あと
日本解放第2期工作要綱
という
中国共産党の極秘文書といわれるものを読んで下さい
ネットで検索できます
Posted by 日本国を守りたい者 at 2016年07月06日 20:21
奄美市民B様
日本国を守りたい者様
この計画のウラで考えられること、確かに前例もあるし想像できます。
たぶん、間違いないでしょう。
ただ、私たち反対派がそこに乗ってしまうと相手の思うつぼ。
淡々と、事実を突き詰めて計画を断念させましょう。
私も怒りや悲しみの感情はありますが、そこはいったん抑えて、感情論や想像によらない反対運動で勝てると思っています。
がんばりましょう!
日本国を守りたい者様
この計画のウラで考えられること、確かに前例もあるし想像できます。
たぶん、間違いないでしょう。
ただ、私たち反対派がそこに乗ってしまうと相手の思うつぼ。
淡々と、事実を突き詰めて計画を断念させましょう。
私も怒りや悲しみの感情はありますが、そこはいったん抑えて、感情論や想像によらない反対運動で勝てると思っています。
がんばりましょう!
Posted by 龍郷湾を守る会
at 2016年07月06日 21:03

最悪のシナリオ
1. 多数の中国客が来島中、東シナ海尖閣、南シナ海で有事発生
2. 航海の安全を保証できず出航・航行の許可出せず
3. 日本が人質とった!(これを派兵の口実にできる)
4. 人民の安全・保護を図る名目で奄美へ派兵。
5. 平和ボケ日本はまともに対応できずなし崩し的に占領状態へ
まぁ、こんなシナリオになる場合は奄美だけでなく八重山・宮古~
沖縄本島まで一気にやられると考えられますけど、今の中国に
その規模で軍事展開できる能力あるかどうかは疑問ですけどね。。しかし、可能性を排除できないのは怖いです。
1. 多数の中国客が来島中、東シナ海尖閣、南シナ海で有事発生
2. 航海の安全を保証できず出航・航行の許可出せず
3. 日本が人質とった!(これを派兵の口実にできる)
4. 人民の安全・保護を図る名目で奄美へ派兵。
5. 平和ボケ日本はまともに対応できずなし崩し的に占領状態へ
まぁ、こんなシナリオになる場合は奄美だけでなく八重山・宮古~
沖縄本島まで一気にやられると考えられますけど、今の中国に
その規模で軍事展開できる能力あるかどうかは疑問ですけどね。。しかし、可能性を排除できないのは怖いです。
Posted by 奄美市民C at 2016年07月07日 18:05
奄美市民C様
色々考えられることはありますね。
私たちはとにかくこの計画を撤回させることに全力を尽くします。
色々考えられることはありますね。
私たちはとにかくこの計画を撤回させることに全力を尽くします。
Posted by 龍郷湾を守る会
at 2016年07月08日 19:44

コメントは管理者の承認のあと表示されます。非表示希望の場合はコメント中に記載お願いします。